
パネルヒーター おとなもこどもも、おねーさんも
少し進化した川本さんの飼育環境
シェルターとパネルヒーターと水温計を追加しました
水温が上がったからか昨日の夜は9粒も食べてくれました!
今日はまだ食べてないけどw https://t.co/gkeZPxfN1c@Chihiro_777_ 2020/05/11 11:07
@sukaru666 お返事ありがとうございます!
ツノガエルは、温度と湿度を気にしてあげれば、わりと飼いやすいカエルさんだと思います!
温度は22〜28℃で、
パネルヒーターで調整できますよ!@killerloop0216 2020/05/09 21:18
@UjGzm6VfbFUmduK 解凍するのに湯煎しないでパネルヒーター2枚で挟んで軽く押さえ込んだまま1時間半程置くと、人の指でもアツッてなるくらいになります。マウスのお腹が裂けて内臓が垂れる事もよくありますが、ここまで熱くすると僕のボールは明らかに食いが良くなりましたよ。
@hiltzv2 2020/05/09 12:57
@PONZUnoNIKKi フォローありがとうございます。
ケージの1番涼しい所は昼間で28℃あれば十分です。バスキングライトの真下は35~40℃必要です。パネルヒーターは通常バスキングライトの下に入れます。これからの季節は暑いので無くて大丈夫ですよ😊@ReptilesBrezza 2020/05/09 09:37
冷凍マウスをパネルヒーターで解凍してたんだけどマジで生きてる温度みたいで笑ってしまった
@Tyranitar_str 2020/05/08 21:21
とりあえずレオパかシシバナ飼うのでレプタイルボックスと床材シェルターは用意した
生体とパネルヒーターは後日見に行くとしよう https://t.co/qzPNbX8sZZ@Nama_curry 2020/05/08 18:06